2011年12月10日土曜日

電磁波の予防と ココチヨイ朝

こんにちは、めっきり寒くなってきましたね。
荻窪の天沼は朝がたは寒く、体力を奪われます。
お子さんはマイコプラズマ肺炎がはやっているようで、大人は風邪がではじめてもいます。

冬は寒いので、お水ものまないようになってしまいますがお水はたくさんとりましょうね。
お水を取るのは季節の常温で飲むのがいいので、冬はちょっとひえたくらいですがそれで飲みましょう☆

さて、、今回のブログの発見は臨床紹介でもなく、、布の紹介です。
特に会員制とかのやつではないので安心してください。

これは、友人から薦められて つかったところ体の包まれる感じが他の布にない 柔らかな、そうですね、たとえるなら子供のとき ふかふかの布で包まれるような自然な懐かしい感覚ですかね。
このサイトの説明で、みると分かるんですが この布で体を洗うと石鹸もいらず、、ただこするだけで角質までとれるのだそうで、、、
なるほど、私も 自分で使ってみましたところ。。。

綺麗に体が洗えます! しかも、10年来の肌に合ったクスミがとれかかってます。

また、試したんですが、、、電磁波の反応を消してくれます。
筋力テストでしらべたところ、みなに有効です。
いままでは、炭や、電磁波カットエプロン、電磁波除去グッズをいろいろと探しつづけましたが、これが一番 身近に使えるのではないかと思いました。
「かわいくて、、持ち運べる、怪しくない」
3つ☆ですね。布をかけた時点で筋肉がゆるみ、問題点がみやすくなるという、、同業者には内緒{笑 にしたくなりました。

パソコンやると疲れるという方 ぜひ試してみてください。 
寝るときに体にかけると寝起きの悪さも改善します。  {わたしにはとても有効}

弟のおくさんや妹が、赤ちゃんを授かったので 小さなタオルをプレゼントしようかなーと思います。
経皮毒は赤ちゃんから避けるにこしたことはないですからね☆

サイトはこちら 「布良」 という商品です。

http://www.fulanokai.ecnet.jp/


 
Email:ibukiken @gmail.com
Tel: 090-2040-8805

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ オステオパシーへ
にほんブログ村
☆☆

2011年10月18日火曜日

アレルギー治療{アレルセラピー}

久しぶりの更新になります。
気候が暑かったり、寒かったりで不安定ですね。
風邪を引かれるかたがおおいので体調管理にお気をつけてください。 

鹿児島へ鍼灸の勉強会へ行ったり、オステオパシーのバイオダイナミクスの勉強をしたりと日本を駆け回っています。

アレルギー治療で、、いままでのやり方をこえたやり方を勉強してきました。
オステオパスの渡辺綱明先生が発案した方法で、一気にいくつかのアレルギー物質を治療することが可能です。
食品のみでなく、、身につけるもの、動脈や神経への拒絶反応を除去することができます。
治癒をとめているものの原因は、必ずなんらかへの拒絶反応=アレルギーが関わってきます。
これらを除去することにより、体のもつ本来の内臓の動き、頭蓋、硬膜の動きを取り戻します。

寒いこの時期は、暑さ、寒さ、空気への拒絶反応{アレルギー}がよくおこっています。またこのような誘発因子などと、他の食品などとが複合的に反応してアレルギー反応を起していることがただあります。

何をやってももどってしまう症状は、こういったアレルゲンを除去しないと再発がおこりやすいのではないでしょうか。

田舎や発展途上国にないアレルギーや喘息などの現代病はもとより、膠原病や難病には関わりが深そうです。 


 
Email:ibukiken @gmail.com
Tel: 090-2040-8805

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ オステオパシーへ
にほんブログ村
☆☆

 

2011年9月1日木曜日

意識のコントロール

 3ヶ月前より、中国拳法をはじめました。
ブルースリーが最初に学んだ武術でも有名な詠春拳というものです。もともと、空手をやっていたこともありすぐにのめりこんだわけなんですが、、、この武術の中にはたくさんの学ぶべきことがありました。
 
まさに、オステオパシーをやっていて気をつけていることを 武術でもう一度学んでいくような感覚です。
●指の先まで、心を通わせコントロールすること。
●自分の体に意識を通わせコントロールすることによって初めて人の動きをコントロールできる。
●型には心の部分も、動きの中にコントロールすることに意味がある

なんだか、、他のものからの見方はとても 新鮮でそして楽しい。
もちろん組み手のように、打ち合いもありますが、、「自分の体、心を指先まで通わすこと」
ここにいま、とてもわくわくします。

施術もコレと同じで、、自分の感覚のトレーニング。ここを侮って、手先の技術や力任せの手技に入るとやはり、、浅いものとなるんだと 改めてキズキました。
いろいろなレベルがあって成長があるけど、またいい成長をさせてもらってます。

詠春拳の師匠に感謝。  



 
  月に一度のオステオパシー体調管理をためしてみましょう☆
Email:ibukiken @gmail.com
Tel: 090-2040-8805

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ オステオパシーへ
にほんブログ村
☆☆

 
 

2011年7月26日火曜日

O脚矯正の簡単な指標

よくO脚専門とうたうところへいった患者さんの話をきいたりしたが、なにかしら足りていないということが多い。 そこについてオステオパシーからみた視点でかいてみたい。
 大切なことは 3つあると思う。


歩き方・・・歩行姿勢=重心軸はしっかり足から腰、上体へとつながっていっているか?きちんと使うべき筋肉をつかっているのか? ・・・ 歩行指導をします  


エクササイズ・・・これは弱い筋肉を補強、潜在意識まで覚えさせるようなトレーニング。またこれについては別日にかきます。


体のバランス・・・{今回はここメインで}
  =足首 足首周りの「距腿関節、距踵関節、立方骨、舟状骨などのならび」
  =それより上の、膝のバランス「脾骨がさがってないか? 膝蓋骨が中心にきている            か? 脛骨の骨の中の圧縮がおこってないか? 」
   
  =股関節 が開きすぎてないか? 「インナーマッスルである腸腰筋は働いているか?足の外側の緊張は適切か?{腸脛靭帯の緊張}」      

 また、骨内の圧縮がある場合はオステオパシー以外では 対処をほぼできないところです。 そして、骨内の問題がO脚の場合 とても多い。。。
 ここを処置していないとしっかり下肢のアライメントはそろってきません。

もうひとつ大切なことで、、 
人が歩く上で下肢だけであるいているのではなく、胸郭まわりが硬くなっていると歩行がぎこちなく、なめらかな連動歩行ができてきません。  
胸郭周りの連動がなめらかな歩行には不可欠なんです☆ 

ここまでくると、、「ひとの体の最後のコアゾーン」脳を包む硬膜のみが残ります。

頭蓋骨の中からその末端である終止は骨盤の仙骨、尾骨まで、のびてきているんですが、 ここがコアです。一部のクラニオセイクラル、、頭蓋仙骨療法はここをめいんとしてあつかっているほどですので、、人体においてとても影響が大きいところ。。
でも、体の四肢や末端の調整ができていないと ここだけでは人の体は協調運動をおこしてきません。
初診時に「頭蓋骨は動くんですよー」っていうと、そんな馬鹿な・・・ ってリアクション も少なくないです。
ですが、硬膜が動くことは いまや医科大では確認することができる時代になっています。

そんな硬膜の調整をやるとゴールはまじか。。

末端レベルからコアレベルの協調運動 ここがオステオパシー的にO脚矯正をしていて目指すところです。 もちろん、思っていない他の影響もよくおこっているみたいですよ☆ 




モニターまだ空きがあるのでよかったらお問い合わせください。

*************************************************
また、
来月よりO脚矯正モニターを 通常3回24000円{1回8000円}を18000円{1回6000円}で募集していきます。

また、今回は家で15分ほどのエクササイズを行うだけでご自身でもO脚矯正をできるやり方の個人にあったO脚プログラムつきです。
このブログ公開より受付を開始いたします。
この機会にオステオパシーによる本格O脚矯正をお試しください。

お問い合わせは以下へ ↓
ibukiken@gmail.com   


お待ちしています。

Email:ibukiken @gmail.com
Tel: 090-2040-8805

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ オステオパシーへ
にほんブログ村
☆☆

2011年7月7日木曜日

オステオパシーによるO脚矯正☆

こんにちは 海開きもして暑い日々になってきましたね。

O脚矯正について書いていきます。

今回はO脚矯正で来られている エステティシャンの方です。この方はご自身でもO脚矯正のパーソナルトレーナーについてもらい、いろいろな運動やストレッチ指導をされている方で来院されました。

まず、トレーナーとの違いを。。

そのトレーナーのかたの運動メニューをみせてもらいましたが、どれも的確で 体の軸のバランスをとろうとするものです。 体を支えるインナーマッスル、、脊柱の筋肉、肩周りを支える筋肉 それをいろいろなレパートリーを提供し指導されているようです。
これにたいし、オステオパシーではその中のどこが大きな原因で力が入っていないのか、 バランスが崩れているのかという見方をします。 原因の箇所を中心に体の歪みを整えていくと、O脚の状態はとても早く回復していきます。
逆に言うと、筋肉の調整だけではもう一度原因の場所に筋膜がひっぱられてもとに戻ってしまいます。残念なことにエクササイズが生きてきません。
この原因箇所をバランスをとった上で、、筋肉のストレッチや運動をいれると効果はぐんとあがります。


一般的なO脚調整はいわゆる 「骨盤調整」によるものが多いです。
骨盤を構成している 仙骨{骨盤の真ん中の骨です}、腸骨{座ったときに床にあたる骨です}、股関節のバランスをとっていくものが多いのですが、、コレでは不完全です。
だって、 骨盤より 足首や膝、足の指のほうが地面に先についてますから☆ そこの調整がまず大切です。
そして、足の緊張は上肢、胸周りの緊張から起こされることが多いです。
骨盤から下のバランスが取れてくると足のラインと 筋肉のつき方も変わってきます。

歩き方、エクササイズの必要性もありそこはそこで今度紹介します。

初回 来院時。
   股関節周り 初回 27,5センチ 3回目 25センチ   down↓
   膝下周り      初回 18,5センチ 3回目   16センチ down↓
初回
 
Posted by Picasa



3回目
 
Posted by Picasa


8回目
 
Posted by Picasa


 

 


足のO脚矯正がだいぶすすんできたため、いまは美脚への調整中です。 筋肉のはりやつき方がかなりかわってきたと喜んで頂けました。

なによりTさんの熱意がすばらしく、、エクササイズもしっかりやられたこともありその結果だと思います。



*************************************************
また、
来月よりO脚矯正モニターを 通常3回24000円{1回8000円}を18000円{1回6000円}で募集していきます。

また、今回は家で15分ほどのエクササイズを行うだけでご自身でもO脚矯正をできるやり方の個人にあったO脚プログラムつきです。
このブログ公開より受付を開始いたします。
この機会にオステオパシーによる本格O脚矯正をお試しください。

お問い合わせは以下へ ↓
ibukiken@gmail.com   


お待ちしています。

Email:ibukiken @gmail.com
Tel: 090-2040-8805

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ オステオパシーへ
にほんブログ村
☆☆

2011年6月30日木曜日

押さない 揉まない 触れる ということ

今回また、急に施術がレベルアップしたようです。
今回のレベルアップはかなりからだの核心にちかずいたよう思います
この急に感覚が上がることは ふっとインスピレーションがきたとき、 同じ技術を教えていたとき 、新しい技術からえた共通認識。 この3つからきているときみたいです。

 オステオパシーを教え始めもう1年ほどたちます。  そのとき、感覚でやっていたことを シンプルに、再現性があるように おしえる必要があります。 どうやると同じように触れるのか、 エネルギーや気という感覚をできるだけ排除して教えることで みんながわかるやり方の近道となるようです。
落語の人が 
「稽古をつけてやるといって 弟子に教えます。が実は稽古をつけてもらっているのはその先生自体である。」 という話を聞いたことがあります。 
まさにそれと同じです。

そして、最近の発見です。 
それは、「押さず 揉まず 触れる」です。 

もともと、オステオパシーは揉むという考えはありません。 まして、強い指圧は組織の再生と破壊を繰り返し結果は筋肉がさらに張ってまたもむことを繰り返すという循環になります。 
目的がある指圧はいいと思います。
が、組織を破壊するような指圧は体の感覚を鈍くするのみなので私は賛成できません。

オステオパシー{リンク}をやっていて、知らず知らずのうちに自分も揉んでいたのだということに今回きずきました。 つまり、押していたのです。
そこをごまかすために、エネルギー的な体の見方・観察が身についたのですが。。。
本当に 「触れる」 だけで触診すると体の 筋膜のつながり、隔膜{硬膜、胸郭、腹腔、骨盤内隔膜}これらの連続性が見えてきます。
基本どうりに関節の動きを見て、骨をしっかりさわり見ていても、もう一度 手が肌を触れているのみの深さで触れ 筋膜のつながりを観察するとしっかり体の中のつながりが取れてきます。

これに改めてキズキの、施術は 
●体にまとまったかんじがでる。
●頭蓋骨の動きまでしっかりでる。
●検査の数が減る。
●体の液体の動き{脳脊髄液、さらにゆっくりな液のリズムがでてくる}
 
です。
すごく、リラックスした状態へともっていくことができます。 考えてみると、フランスのDO{オステオパシーのドクター}は羽が生えたように 施術{リコイル:っていう治療やりかた}すること! って 繰り返し言ってたなー と思い出しました。
鍼の経絡治療も皮膚一枚。
操体法も皮膚的なかんじで観察。 

いつもなぜなのか? ぴったりこなかったけど、、
これが体のつながり、連続性が出るという秘密なんだときずきました。

お陰でオステオパシーの施術の時間が 今までの1/3 はへりそうです。
そのため、アレルギーを調べたり、さらに深く体を開放していくことがこれからはできていきそうです。
施術には好御期待ください☆


月に一度のオステオパシー体調管理をためしてみましょう☆
Email:ibukiken @gmail.com
Tel: 090-2040-8805

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ オステオパシーへ
にほんブログ村
☆☆

2011年5月14日土曜日

オステオパシーのhealthって??

だんだん暑く気候がかわってきていますね。そんな日々にわたしの心も夏模様です。

最近の治療について オステオパシーの中にバイオダイナミクスというのがあります。
構造的オステオパシーの施術の奥にあるアメリカではオステオパシーのすべての学習過程をおわったあとに学ばれるものです。 
体の重心や、制限の奥にあるものは なんなのか? 
脳脊髄駅の体液の流れを超えて、さらにおくにあるリズム。 
そこへとアクセスしていきます。

そこは Health  といわれる、、その人自身の健全さ があります。

health? 健全さ
って なんなんだ??

その人自身がもつ 光 の領域です。 
オステオパシーってとても、構造的だといわれていますが実はとても哲学的部分もありそこを体の延長上として捕らえている医学でもあるんです。 そして、しっかりと感じられるものでもあります。

最近は、メカニカルな体の治療をした後も しっかりバイオ的に体と液以上のレベルで共鳴した状態でかえってもらっています。

とても眠くなるそうで。 もともとの源と出会ってるからでしょうね。
本当に自分がやりたいことはなにか? いまやってることはコレでいいのか? 
しっかりコアとつながってくると 答えもおのずとでてくるようです。


そして、わたし自身は自分のhealthとつながてきているからか
診断能力も直感もあがってきているこのごろです。
ありがたいです自分のhealthどの。

月に一度のオステオパシー体調管理をためしてみましょう☆
Email:ibukiken @gmail.com
Tel: 090-2040-8805

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ オステオパシーへ
にほんブログ村
☆☆

2011年4月4日月曜日

緊張緩和

こんにちは。ちょっとずつ、桜も咲き始めましたね。
綺麗に咲く代々木公園の桜をみてとても暖かな気分になりました。 公園では「日本がんばれ」とかかれたTシャツをきた楽器隊がいて、太鼓を鳴らしてました。そこは指揮者もいて音楽としてみなを巻き込むものがありました。 さわいでいる観客にも指揮して盛り上がりどころを教え 代々木はいいなあー と、踊ってきました。

さてオステオパシーよりみた地震後に起こりやすい緊張パターンをあげます。  迷走神経の緊張があるかたがとにかく多いです。 普段どうりで大丈夫だよ! という方に、この問題とそこから影響している筋緊張を教えてあげると みなさん心あたりがあるそうです。

最近は、 治療院の入り口に新しい 植物を植えました。 春先なので大きくなっていきそうで期待大です★  また、葉がレモンの香りがするレモンバームの葉を摘みお茶にしようと思います。
 さてさてうまくできるんでしょうかねえ

月に一度のオステオパシー体調管理をためしてみましょう

☆ Email:ibukiken @gmail.com Tel: 090-2040-8805 にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ オステオパシーへ にほんブログ村 ☆☆

2011年3月12日土曜日

皆さん地震のときは無事でした?

こんばんわ。 まだ荻窪は街が機能していないです。

 先日の地震のときは治療中でした。うちの治療院はあまり新しい建物とはいえないため、ベッドは揺れ、かざっていた石やクリスタル、棚にたてておいた写真は落ちてきました。
地震の前に終わりすぐ帰られた方も帰りの際は怖い思いをし、そのあとこられる予定だった方も電車が機能していなく本当に大変でしたね。

以前、ブログでも紹介したことがあるんですが、地震に対するご自身の中の気持ちを一度リセットすることをおすすめします。治療院にこられていた患者さんたちとすぐに地震後一緒にリセットをやったんですが、みなさん終わった後はおちついた感じになっていました。 やったリセットとはハワイのヒーリングのホオポノポノです。

以前のページです。→http://osteopathy-ibuki.blogspot.com/2009/05/healing.html
ハワイのホ・オポノポノは、4つの言葉を自分の中のウニヒピリ={自分自身の中の子供}『深層意識』にかけていうことで自分の中にある、もしくは作られた映像を消し記憶のリセットをすることです。「ゼロ化といいます」
4つの言葉とは「ごめんなさい。許して下さい。愛してるよ。ありがとう。」です。
謝罪、懺悔、愛の順序での心の変容です。すべての出来事に自分自身の要素も含まれているため、「ごめんなさい」は必要みたいです。
そういう ゼロ っていうところに、自分の状態をおくことは自身の状態をニュートラルな状態に導いてくれます。いろいろな不安要素が多いためご自身を安定した状態におくことはとても大切なことです。 
また、地震を思い浮かべそのイメージに対しホオポノポノを行うことで体も楽になっていきます。
地震からの身体的な影響でジオパシックストレス「磁場からのえいきょう」もでています。
そこに対しても 「地震のあとからの体のだるさが気になる」といってその感覚に対しホオポノポノをやってみてください。気になる感覚を体の内側で感覚として感じ、その感じに対し4つの言葉をかけてあげゆっくり深呼吸をしてください。
そして、呼吸がかわっていく様子を見てあげて下さい。
慌てずゆっくりやった方が効果的です。 ぜひ、お試しください。
  
 もう一つ、原発事故がおこり雨に乗ってくる恐れもあるようです。そのため、雨のときは傘やレインコートなどで肌に触れないようして下さい。そして、放射能にはヨウ素をとることが排出には有効です。海草類やのりをとるようにして下さい。  

わたしの仙台にいる鍼の知り合いの先生とも連絡がとれない状況があり心配です。 もし仙台へボランティアなどで治療がいかせるのであればいきたい気持ちです。 
当院は通常どうリやっておりますのでまた来院お待ちしています。   

Email:ibukiken @gmail.com
Tel: 090-2040-8805

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ オステオパシーへ
にほんブログ村
☆☆

2011年2月7日月曜日

花粉症の治療とその対策をやりませんか?

花粉。

この時期この言葉ほど怖い言葉はないという人は多いでしょうね。

花の粉、、けっこう素敵な感じがするのは僕だけでしょうか{笑? 

ロマンチックなニュアンスがありそうなのに・・・



花粉がおおい田舎の材木やさんなどでは、花粉症は少ないそうです。その対称に都心部では花粉症がでているそうです。

なぜなのか?

いくつか要因がありそうですね・田舎になくて、都心部でありそうなものは。

大気汚染、水の汚れ、などの環境因子は大きそうですね。 あとはストレスなどもかかわってきそうですね。いそがしさ だったり、イライラしたりとかもそう。



去年から息吹にて治療をしていた方は、わりと落ち着いて今年は過ごせると思います。



体内にたまった 重金属の解毒・

活性酸素など、でてきてない体内環境・

頭蓋骨がゆーっつたりうごいて、脳脊髄液といった体内の深部のリズムがしっかり動いていること。



そして、花粉をアレルゲンとして引き起こす前にほかの体に影響を及ぼしているアレルゲンを、、アレルギー治療をしているということ。ここも大切になってきます。 



サプリで補う場合、これがいいよ!! と人からすすめられても、もちろんいい場合とそうでない場合があります。

なぜなら、人の体の状態は人により異なるため、 合う合わないがあります。花粉症という言葉は同じだけど、そうなる過程が異なるからそうなるんです。 だから、きのこがいいのー? とか、蜂蜜は?シソジュースは?ハーブティーは? 。。。   とあわてる前に、、体内環境を整える必要性があります。

その上で最適なサプリを採ると効果が高いです。



では、花の粉を味方につけて春を楽しみましょう。
月に一度のオステオパシー体調管理をためしてみましょう☆
Email:ibukiken @gmail.com
Tel: 090-2040-8805

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ オステオパシーへ
にほんブログ村
☆☆

2011年1月6日木曜日

内なるキズキ

ひとが感情に振り回されずに生きていくにはどうすればいいのか。。

そのひとつとして 昨年からやってきたものがあります。
これは、治療に取り入れずまあ、自分の感情の浄化だったり、自己調整といった意味でやってきたものですが、、、とあるインドの聖者によって広がっていっているものです。
それを言う前にわたしの正月の勉強と経歴を・・・

 年末、長崎で20くらいのころからたびたび勉強に行かせてもらっている治療院がありそこに勉強に行ってきました。 オステオパシーや鍼{経絡」治療、気の治療とまあ、ほんとうにいろいろと勉強されている先生で、そこの先生の息子{兄弟子}と大阪で修行時代治療院が同じだったという流れです。 
その先生の影響で鍼の免許を取り、柔道整復師の免許をとったあと鍼灸の免許をとってしまいました。
わたしが一番影響をうけた治療家です。
治療内容もすごく面白く、オリジナリティあふれる感じです。
そして来るかたくる方、症状はもちろん軽減していくんですが、表情もがらっと変わっていきます。
体も心もといったことはこういうことなんだなーと思いました。
難病でも、腰痛でも、ストレスでもかわりはなく人の治癒力ってすごいものを持っているんだなあ
と思いました。。。 

その二人が治療院でやっていたことでもあるんですが、 最初に言っていた「ディクシャ」があります。
実際、ディクシャは頭に手を当てるだけです。 
大脳を活性化させ、エネルギーが流れていきます。やられてみると、、、
ぼ^-^- っとするそうです。
人によっては、あったかくなるそうです。
落ち着くという方もいました。呼吸が静かになるーという方も。

「最近みんなにやっとるとばいー」 と楽しそうにいう二人とも、この前その聖者に会いに行ったそうです。 
人が自由になれるという 意味合いで 「感情を観る」 ということがあります。 人がそういった感情に振り回されるのは悪いことではないって お釈迦さまもいいます。 それを観る事ができるといいんだとと。 それを観るための瞑想法もありますしね。
思うに、ディクシャはそういったキズキを加速させてくれるものです。

キズキが早い分、、悩む時間、感情に振り回される時間もいい方向に変わります。
何よりいいことに体の内側へも意識が向きやすくなります。
つまりオステオパシーの効果が出やすくなります。 

体の中の安定や健全さは 内なる平和とつながります。 内側でのきずきは外側への平和へとつながり対人関係、感情への向き合い方もかわっていくみたいです。

というわけで治療院に来られた方限定でやっていきましょー★ 


月に一度のオステオパシー体調管理をためしてみましょう☆
Email:ibukiken @gmail.com
Tel: 090-2040-8805

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ オステオパシーへ
にほんブログ村
☆☆