長崎でも、病院に続き、高校でもクラスターが発生というニュースを先日聞きました。
やはり、人ごとではなく身近な人にも起こりうるので我々の職業も気を引き締めてできることは院内でやっていきたいと思っています。
「当院で行う5つの徹底」
1、施術者、患者様のマスクの着用2、患者様には、フェイスペーパーの使用
3、手が触れる場所をこまめに次亜塩素酸にて消毒{ドアノブ、機械など}
4、常時院内換気・ 空気清浄機 {待合室1台、治療院内には3台設置}
5、スタッフはお一人触れるたびに消毒、患者様も来院ごと手指消毒を徹底しています。
6、待合室にはオゾン発生器を設置し菌の繁殖を防止
コロナはただの風邪ですという情報もあり、重症化する方が減っているという事実もあります。ただ、私の立場としてはコロナを軽視せず健康を根っこからサポートする治療院としてやっていきたいと思っています。
体調=免疫力=代謝力
明らかなのはインフルエンザが猛威を振るっている中でも重症化する方と、しない方の違いは免疫力、代謝力が強いか強くないかだと思います。これは、コロナでも同じことがいえるのではないかと思います。コロナだけでなくアレルギー症状も、実は食中毒でもおなじ物で反応するかしないかは、体調=免疫力=代謝力
があがっているかいないかです。
そこを上げるために、オステオパシー、鍼灸、代謝療法などを組み合わせ健康を少しでもサポートできればと思います。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。
http://www.ibukiken.com/contact/

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村